豊臣秀吉が龍右衛門に創らせたという「雪」「月」「花」の三面の中で、 【雪の小面】は照らした(上を向いた表情)時は顎にかけてふくよかであり、 曇らせた(俯いた表情)時は端正で細面と微妙な変化に富んだ面。 中世の最も若き美しさを秘めた代表的な女面の一つ。
金春や喜多流で若い女性を演じるときに大切にされる面であり、平安時代 の貴婦人や《羽衣》,《吉野天人》などの演目で天女の役で掛けられる面。
2025年 福井県池田町 第22回「全国能面公募」の入選作